デモの新聞報道

いくつかの新聞(ウェブ版含む)で、デモや、デモを含んだ記事が掲載されましたのでご紹介いたします。

========================
毎日jp毎日新聞のウェブ版)2011年8月11日 2時32分
========================
生活保護改革:国と地方の協議難航、とりまとめ先送りへ

 生活保護制度の改革を目指す国と地方の協議が難航し、厚生労働省が当初予定していた今月中のとりまとめが延期される見通しになった。全国の保護受給者は200万人を突破。財政負担も急増し、国も地方も改革の必要性は認めているが、働ける受給者への就労支援強化などで地方側は事務量の増加を懸念しており、調整には時間がかかりそうだ。

 協議は厚労省政務三役と石川県知事、大阪市長ら地方代表の4首長との間で5月末にスタートした。事務レベルの会合には東京都や川崎市も加わり、非公開(協議概要は後日公開)で進められ、5回目となる10日が最終の事務会合になる予定だった。しかし、医療費の自己負担導入など自治体間の考え方に温度差がある課題があり、とりまとめ案を協議する本会合は9月以降になることが確実になった。

一方、東京・霞が関厚労省周辺では10日午後、生活保護受給者ら約70人がデモ行進。「密室協議ではなく、当事者の声を聞いてほしい」などと訴えた。【石川隆宣】

http://mainichi.jp/select/today/news/20110811k0000m040144000c.html


========================
朝日新聞8月11日朝刊社会面(33ページ)
========================
生活保護受給者がデモ行進

 生活保護受給者が200万人を越え、制度見直し協議が進むなか、生活保護を利用する当事者ら約70人が10日、「わたしたちの声をきいてください」という横断幕を掲げ、東京都内の霞が関、銀座周辺を1時間余りデモ行進した。
 デモを呼びかけた実行委員会のメンバーは、ホームレス経験もある元会社員、車イスの障害者ら、当事者の男女5人。参加者は、「当事者抜きで制度を変えるな」などと訴えた。


========================
赤旗8月11日記事
========================

生活保護利用者がデモ 「失業者の生存権を守れ」 東京

 「私たち抜きに勝手に制度を変えないで」「失業者の生存権を守れ」と訴えて生活保護利用者らが10日、東京・日比谷公園から銀座までデモ行進しました。首都圏近郊から約70人が参加しました。
 厚生労働省指定都市市長会は、非公開・密室で、▽「有期制」▽医療費の一部自己負担―など生活保護制度改悪に向けて議論をすすめ、8月をめどに意見をとりまとめようとしています。
 東京都内に住む加藤孝さん(48)は、現在、政府がすすめている障害者制度改革では当事者参加がすすんでいると指摘し、「当事者参加が政治の流れになりつつあるのに、憲法25条で保障されている生存権にかかわる問題を当事者抜きで決めようとするのは許せない」と語りました。
 首都圏からきた女性(32)は病気で仕事を続けられず、1年半前から生活保護を利用しています。「誰もがいつ利用するかわからない制度です。最後のセーフティーネットとして使い勝手のいいものに変えたい」と強調しました。
 車いすで参加した川西浩之さん(38)=東京都世田谷区=は「ただでさえぎりぎりの生活。医療費の自己負担が導入されたら、とても生活できない」と話しました。